2021年09月27日

地域猫不妊手術

9月もたくさんの地域猫の避妊去勢手術を行いました。

にじのはしスペイクリニック高山診療所で20頭

岐阜県動物愛護センターで12頭

地域猫不妊手術

野良猫の過剰繁殖により起こる様々な地域の問題を軽減するために

現在最も効果があるのが不妊手術を進めることだと言われています。

地域猫不妊手術

耳カットが手術済みの印です!

周囲で猫が増えているなどのご相談はanimalhida@gmail.comまでお寄せください。

一緒に問題解決に取り組みましょう。


今回も どうぶつ基金のさくらねこ手術チケットを利用して一部の手術を行いました。

ありがとうございます!

公益財団法人どうぶつ基金事務局 

お問合せフォーム:https://business.form-mailer.jp/fms/bfa107a14087

どうぶつ基金HPhttp://www.doubutukikin.or.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/doubutukikin/

Instagramhttps://www.instagram.com/doubutukikin/

Twitterhttps://twitter.com/Doubutukikin


スポンサーリンク
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
土日はラクールのにゃんフェスタへ!!
ふれあい猫 ジャック逝く
今年もたくさんの地域猫手術を行いました!
グッズ購入で保護猫たちをご支援ください!
日曜日に地域猫一斉手術を行います!
どうぶつ基金の無料手術チケットを利用した手術を行いました!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 土日はラクールのにゃんフェスタへ!! (2023-06-21 09:01)
 ふれあい猫 ジャック逝く (2022-11-16 11:42)
 今年もたくさんの地域猫手術を行いました! (2020-12-29 09:29)
 グッズ購入で保護猫たちをご支援ください! (2020-12-09 21:00)
 日曜日に地域猫一斉手術を行います! (2020-12-09 20:14)
 どうぶつ基金の無料手術チケットを利用した手術を行いました! (2020-10-20 21:49)

Posted by アニマルレスキュー飛騨 at 20:54 │お知らせ活動報告