2015年08月04日
2匹ぼっちになってしまいました!!
高山市内の猫の飼い主さんが心筋梗塞で帰らぬ人に、、長年付き添った20歳のミミちゃんと、まだまだ元気いっぱいのフクちゃん2歳が独り住まいだった家に取り残されてしまいました(>人<;)
2匹とも、完全室内飼い、避妊済み、ワクチン接種済みとのことで大事にきちんと飼育されていて、人馴れも充分です。
今は飼い主を探してか、悲しそうに鳴いたりしてますが、新しい家族を見付けてあげたいと思います。2匹仲良くしているので、一緒に引き受けてくださる里親さんがベストです。
ミミちゃんは20歳とは思えないほどしっかりしていて、食べる量や運動量は少ないですが毎日状態の良い排泄をします。近づくとニャーニャーと大きな声で話しかけてきます。お母さんはどこ⁉︎寂しいよ〜‼︎訴えるようです。フクちゃんは小さな可愛らしい声でニャ、、ニャ、、とお話してきます。撫でたり抱っこもできて、スリスリ手にすり寄ってきます。
飼い主がタンカで運ばれ、最後の言葉となったのはこの猫ちゃんたちの名前でした。
残念ながら引き取れる親族はいませんでした。
飼い主さんの思いをくんで、里親探しのご協力お願いします。
このように高齢や病気で飼い主に取り残されたペットの保護相談が増えています。
ペットを飼う時はもちろん、今飼っている愛する仔が万が一の時に行き場をなくさないよう、最後まで幸せに過ごせるように飼い主が責任持って考えておくことで、悲しい目に合わせないようにしたいですね。

2匹とも、完全室内飼い、避妊済み、ワクチン接種済みとのことで大事にきちんと飼育されていて、人馴れも充分です。
今は飼い主を探してか、悲しそうに鳴いたりしてますが、新しい家族を見付けてあげたいと思います。2匹仲良くしているので、一緒に引き受けてくださる里親さんがベストです。
ミミちゃんは20歳とは思えないほどしっかりしていて、食べる量や運動量は少ないですが毎日状態の良い排泄をします。近づくとニャーニャーと大きな声で話しかけてきます。お母さんはどこ⁉︎寂しいよ〜‼︎訴えるようです。フクちゃんは小さな可愛らしい声でニャ、、ニャ、、とお話してきます。撫でたり抱っこもできて、スリスリ手にすり寄ってきます。
飼い主がタンカで運ばれ、最後の言葉となったのはこの猫ちゃんたちの名前でした。
残念ながら引き取れる親族はいませんでした。
飼い主さんの思いをくんで、里親探しのご協力お願いします。
このように高齢や病気で飼い主に取り残されたペットの保護相談が増えています。
ペットを飼う時はもちろん、今飼っている愛する仔が万が一の時に行き場をなくさないよう、最後まで幸せに過ごせるように飼い主が責任持って考えておくことで、悲しい目に合わせないようにしたいですね。

スポンサーリンク