2014年02月26日

里親様だより

里親様から頂いたお手紙。
昨年、里子に行った元気いっぱいの男の子。
この度、去勢手術をしていただいたとのご報告。

術後はさすがにおとなしくなって、ご家族が心配されたとか。
でも、いつものすき間に走りこんで、首のカラーに押しとどめられ「おぇ~~」となったり、自分でトイレの始末をしようと頑張っているうちに、カラーにウンチがついて・・・
きっとそのまま走り回っていたんでしょうね。

お手紙のいたるところから愛情があふれて、おもわずうるうる・・・emotion06
これで、発情のストレスや、縄張りを主張するのに明け暮れなくても、のんびり暮らせるようになります。
暖かい出会いと家族として安心している様子に、心から感謝いたしますface02
里親様だより

スポンサーリンク

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
能登半島震災支援活動の中間報告
たくさんのご支援ありがとうございました!
真夏の一斉手術!
ネズミ算ならぬネコ算! 繁殖は一年中です。
子犬のショウくんの里親さん募集です
三日に渡り手術しました!
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 能登半島震災支援活動の中間報告 (2024-06-01 16:59)
 たくさんのご支援ありがとうございました! (2024-02-05 19:06)
 真夏の一斉手術! (2023-08-12 22:37)
 ネズミ算ならぬネコ算! 繁殖は一年中です。 (2023-04-06 15:28)
 子犬のショウくんの里親さん募集です (2023-03-01 20:39)
 三日に渡り手術しました! (2023-02-07 15:19)

Posted by アニマルレスキュー飛騨 at 17:22│Comments(0)活動報告日々のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。