2022年03月05日
春です! 繁殖抑制手術を
春です! 猫の発情シーズンです。
こんな時こそ、繁殖抑制手術を。
捕まえて殺す ではなく、増えない手術をして命を見守る へと、社会を変えていきましょう。
捕まえて殺す ではなく、増えない手術をして命を見守る へと、社会を変えていきましょう。
2月は、コロナウイルス感染症の影響で、いつも通りの日程での手術が行えず、2月終わりに再設定での手術を行いました。

3月6日・7日は、予定通り行います。
3月6日は、ラクール駐車場を貸していただき、終日地域猫相談も行う予定です。
出張手術車両が駐車場に止まっていますので、興味のある方は是非足をお運びください。
窓から手術の様子を見ることもできます。
7日は、通常通りにゃんリビング駐車場(にじのはしスペイクリニック高山診療所)で手術を行います。
(注意:当日外猫を連れて行っても手術はできません。まずはご相談ください)
アニマルレスキュー飛騨が行う外猫の一斉手術活動は、どうぶつ基金さんの支援をいただいています。
今回も、一部の手術をどうぶつ基金さんのさくら猫チケットを利用して行います。【公益財団法人どうぶつ基金】
郵便番号530-0056 大阪市北区兎我野町5-15 2階ベルセンター内
公益財団法人どうぶつ基金運営事務局
----------------------------------------------------------------------------
よくある質問と回答:https://www.doubutukikin.or.jp/question
お問合せフォーム:https://business.form-mailer.jp/fms/bfa107a14087
どうぶつ基金HP:http://www.doubutukikin.or.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/doubutukikin/
Instagram:https://www.instagram.com/doubutukikin/
Twitter:https://twitter.com/Doubutukikin
TEL:0797-57-1215 FAX:0797-26-8671
----------------------------------------------------------------------------
~どうぶつ基金は人と犬や猫が幸せに共生できる社会を目指しています~
アニマルレスキュー飛騨への外猫手術のお問い合わせは、animalhida@gmail.com まで。
スポンサーリンク