2020年10月16日
地域猫(野良猫)の一斉手術を行います。
地域猫の一斉手術を行います!
10月17日18日 開放型保護猫シェルター にゃんリビング駐車場にて!
2日間で30頭を超える地域猫・保護猫の不妊手術を行います。
2日とも終日手術を行っていますので、様子を見に来てくださいね。
飛騨地域では初の試みです!
美濃地域を中心に、野良猫の避妊去勢手術に特化して不妊手術活動をしておられる にじのはし スペイクリニック の獣医師 高橋先生に高山に出張していただきます。
地域の猫問題を、「社会問題」ととらえ、改善していくことを目指し活動しておられます。
https://nicox.jp/nijinohashi.html
(ホームページをご覧ください。)
この2日間は、アニマルレスキュー飛騨のスタッフもお手伝いに参加します。
地域の猫の問題でご相談があれば、ぜひこの機会に、にゃんリビングにお越しください!
耳のV字カットは、手術が済んでいるマークです。
さくらの花びらに似ていることから、「さくらねこ」と呼ばれています。
外猫に避妊去勢手術を行い、猫の問題を減らしていくTNR活動へのご寄付を募っています。
この活動を続けていくためにも、ご協力ご支援をよろしくお願いいたします。
当日は、手術会場に募金箱を設置いたします。
また、お振込の場合は
ゆうちょ銀行 記号12420 番号28827481
名義 アニマルレスキューヒダ
までよろしくお願いいたします。
お振込名の最後に チイキネコ と追加入力ください。
ご寄付はすべて地域猫活動継続のために使わせていただきます。
その他 お問い合わせは animalhida@gmail.com
まで、よろしくお願いいたします。